2011年6月26日日曜日

2011年6月23日木曜日

肩の疲れは目の疲れ

ご機嫌いかがですか、わたくし猫男爵と申します。
毎日パソコンばかり見ていると、視神経の疲れからか
首がこりその影響で肩がこってくることと思います。
そんな貴方に朗報です。30秒で肩こりが楽になる体操があるそうで。







まあ、わたくしは「なで肩」なのであまり関係ないんですけどね。
それでは御機嫌よう。


via 30秒で肩こりが楽になる体操がスゴいと話題に

2011年6月15日水曜日

今日のおすすめ動画

システムデザイナーのハラペコです。





ちょっと早過ぎるかもしれません。
私にはぴったりでした。

2011年6月14日火曜日

毛玉と大局観

ご機嫌いかがですか。
わたくし、猫男爵と申します。

抜け毛の季節も終わり、夏毛に生え変わりました。
ちょっとした豆知識ですが、ネコは汗をかかないとか。
なぜなら、毛の長さと密度で体温調整をしているわけです。
抜け落ちた毛を毛玉にしてゴルフをしてる今日この頃です。

話は変わるのですが、男爵たるもの一般教養が大切なわけです。
本屋で立ち読みしていましたら良い本を発見いたしました。
それがこれ!!


大局観  自分と闘って負けない心 (角川oneテーマ21)
羽生 善治
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 1329



超一流の視点がとても分かりやすく書かれています。
おすすめですよ。

2011年6月13日月曜日

猫男爵、イチオシの動画

山ガールの話

ご機嫌いかがですか。
システムデザイナーのハラペコです。

昨日は山登りをしてきました。
山の上から食べるおにぎりはとても美味しかったですよ。
ところで、世の中では山ガールとか森ガールが流行っているとかいないとか。
「~ガール」っていう分類の仕方は、
リチャード・ドーキンスの利己的遺伝子がネタ元だと聞いたことがあります。




利己的な遺伝子 (科学選書)
リチャード・ドーキンス
紀伊國屋書店
売り上げランキング: 14735




山ガールがあるんだったら、森ボーイもいるんじゃない?
森ボーイといえば、SMAPのやめた人じゃない?って盛り上がりました。
それではご機嫌よう。

2011年6月12日日曜日

社会体系学プロジェクトのプロトタイプ

システムデザイナーのハラペコです。
私の言葉で文章を書くとこんなにも硬い文章になってしまうのです。
これをどこまで優しくできるか。今訓練しています。


日本には技術があり、資本もあり、人材もいます。しかし、現状の日本はビジョンないしコンセプトを失いさまよっています。この現状の問題を抜け出すために、評価視点で現状を分析し、高次価値体系より導きだされた柔軟な目標を設定し、制約を練りこんだ実現可能な手法が求められています。

人の幸福観は様々ですが、基本的に社会は名誉や信義が土台となった上にシステムが構築されています。私は思う。現在の価値観は個に偏りすぎているのです。「全ては個に還元しない。」と。
自分自身も納得できて社会にも認められたいという矛盾した願い。それが叶うとき人は幸せだと認知できるのかもしれません。幸せとは、社会の幸福を最大化することでもなければ、個人の利益を追求するためのルールを定めることでもなく、もっと崇高なものなのです。人間の本質を表現できる場所が必要です。

これを実現するためには、社会を静的に分析する必要があります。分析は細部までしようと思えばいくらでも出来るのですが、フェールズルールのモデルが参考になります。一軸加わることによりマトリクスでは表しきれなかったバランスを表現すること可能となるのです。(図あり)
次に、主観と客観を統合したモデルを用意します。
モノゴトは主観でしか観察できません。しかし、頭の中で見えているイメージは客観なのです。
このことは、主観で観察するということは客観で観察できないことを意味しています。つまり、人によって物差しはばらつくのが当たり前なのです。これを解決するための手法として、宇宙学のモデル依存実在論とアインシュタインの相対的視点を組み合わせることにより、これらの問題を解決することが可能となります。客観と主観を相対的に認識するモデルを作成する。それは、イコールとユニークが相対的に組み合わさっています。これが視点を統合するということなのです。

このモデルを応用して、理想とする夢

心・体ともに健やかに生きることができ、みなと幸せを分かち合える社会

を実現したいと計画しています。
バラバラに発達していた学問を、現代社会に見合う形に体系化し、学問による理想と利益による現実のバランスポイントをシステム化した社会設計図を設計します。
そのためのモデルは下記となります。(図あり)

人とモデルがシステムによってフィールドに導入されることにより社会が形成される

社会体系学とは、認知科学、哲学、心理学、統計学、数学、物理学、自然科学など、各々に発展を遂げた学問の社会的還元を目的とし、各分野の統合に基づいて社会設計を行う総合テクノロジーのことなのです。

2011年6月7日火曜日

5W2HとIDEF0を組み合わせる方法

システムデザイナーのハラペコです。

昨日は、久しぶりにスーツを着て名古屋の中心街に行ってきました。
名古屋は暑いですね。そのままでは溶けてしまうので、
コメダ珈琲店という喫茶店でモーニングしてきました。
もしいくことがありましたら、シロワノールという食べ物をお試しください。
けっこうやんちゃな感じでおすすめですよ。

シロワノール

昨日、5W2HとIDEF0を組み合わせる方法を思いつきました。
IDEF0はマトリクスになっていて抽象と現実の二つの軸を持っています。
で、5W2Hもじつは混ざり合ってるんですよね。同じフェーズではない。
ということで、これらをリンクさせるとプログラミングの
設計手法を流用することが可能となるわけです。
で、つなぐときに気をつけるのが、Whyの扱いです。
Whyは主観と客観を内包していて、ターゲットによって切り替わると予測されます。
スイッチング機能をもっているんですね。全体像の方針みたいな位置づけです。
ざっくりとした判断基準ですが、
ターゲットが一般の時はストーリー、学者のときはロジックと
考えると分かりやすいかもしれません。

これさえ分かればあとはそんなに難しくありません。

ネコ男爵、ゴミ箱をあさる

ネコ男爵はあるときゴミ箱の前を
通りかかりました。
ゴミ箱にはゴミが溜まり、アイスティーの紙パックや、
アイスバーの銀紙、外で拾ってきたねこじゃらしの残骸。
ネコ男爵の食欲はいっこうに楽にならず、
餌の時間ばかり気にしていました。

ネコ男爵は気まぐれにゴミ箱をあさりました。

ゴミ箱前にもう一匹のネコがやってきました。
ネコは驚いて言いました。
「この地は、ミルクの匂いがする」


キリン 午後の紅茶 ミルクティー 1500ml×8本

2011年6月6日月曜日

罪な男


(c) .foto project




こんにちは。
システムデザイナーのハラペコです。



半年ぐらい前に私の友人が、出会いはないし女性にモテないと愚痴るのです。
客観的にみたら、女性職場だし出会いがないわけではない。
受身をやめて攻めたらよいんじゃないと思ったわけです。
それっぽい理由をつけて女性に花をプレゼントすれば良い。


初めて会う女性には花をプレゼントすることにしてるんだ。


といって花を女性に渡しなさいと指令しました。
はじめの数回はバタバタしてたけど、今ではスマートに渡しているようです。
でも、異性に花をもらうって特別な気持ちになる気もするので、
あいつも罪な男ですよねー。

「ネコ男爵、くぼ地を行く」



ネコ男爵はあるとき荒れたくぼ地の前を
通りかかりました。
くぼ地はたがやされ、畑になっていましたが、
土地は枯れ、作物は細々とした実しか付けません。
農民たちの暮らしはいっこうに楽にならず、
くぼ地を出る相談ばかりしていました。

ネコ男爵は気まぐれにサイコロを振りました。

くぼ地に一人の商人がやってきました。
商人は驚いて言いました。
「この地は、砂金で出来ている」

2011年6月3日金曜日

耳は二つが基本です。

わたくし、猫男爵と申します。

レオナルド・ダ・ビンチ殿がわたくしについての格言を言っておられます。
猫は、どんなに小さくても最高傑作である。

最高傑作で申し訳ない。

話は変わるのですが、チロ猫ブログを読んでいると
いつも思うことがひとつ。
犬夜叉の耳ってどうなってるん?

人間に戻ったときは普通の耳が2つ付いていたのは確認しております。
犬夜叉の時には髪の毛に隠れてよくわかりませぬ。
頭の形から想像するに、耳が4つありそうな?
人間の耳が二つ、犬の耳が二つ、、、



<参考動画>




チロ猫は安定の耳二つ。
チロ猫ブログをよろしく。

チロ猫ブログ

それでは御機嫌よう。

俺はMS-IMEをやめるぞ!ギョギョーッ!!

こんばんは。システムデザイナーのハラペコです。



(※今回はWindowsの話です)
パソコンにはいろいろな日本語入力システムがありますよね。
それをおおざっぱにグループ化すると
<日本語入力システムについて>
■おばかな「MS-IME」
■一部マニアに人気の高機能「ATOK」
■新参者の「Google日本語入力」

こんな感じですよね。



お金をかけるのは勿体無いのでMS-IMEを使っているわけですが、
変換精度の悪さに頭に来るわけです。そしたらATOKを使いたいなと
思うわけだけど7000円も払うことできない。
で、Google日本語入力を使ってみるけど、
イマイチ挙動が不安定で使いものにならないという状態でした。



で、昨日の話なるのですが、親がついにMS-IMEにブチきれて
もっといい日本語入力システムはないのかと?質問してきました。
私はダメもとでGoogle日本語入力をセットしてみたわけです。
すると、意外といい感じです。
ずっとアップデートを繰り返していたのですね。
動きも安定しています。さすがGoogle先生!!







MS-IMEにブチきれてるけどATOKを買うまでではない。という人は一度、
Google日本語入力を試してみると幸せになれるかもしれませんよ。



via Google日本語入力
via さかなくん「俺は人間をやめるぞ!ギョギョーッ!!」